お知らせ

当院からのお知らせ

ゴールデンウィークは暦通りの診療となります

2024年ゴールデンウィークは暦通りの診療となります。したがって診療予定は、通常通り木曜と日祝が休診となります。何卒よろしくお願い申し上げます。

■ゴールデンウィーク期間の診療予定

・4月29日(月):休診日

・4月30日(火):通常診療(午前 9:00~12:00、午後 14:00~19:00)

・5月01日(水):通常診療(午前 9:00~12:00、午後 14:00~19:00)

・5月02日(木)〜5月6日(月):休診日

乳歯も大切にしましょう!

乳歯はいずれ生え代わる一時的なものですが、実は、その後に生えてくる永久歯に大きな影響を与えることがあるため、ケアが重要です!

例えば、むし歯によって乳歯を失ったまま放置すると、隣の歯が少しづつ移動してきます。すると、後になって乳歯より大きな永久歯が生えるスペースがなくなり、永久歯が傾いたりずれたりして歯並びに影響するのです。歯並びが悪いと、みがき残しができやすくなり、永久歯のむし歯や歯周病リスクが高まることも考えられます。

お子さんの乳歯、そして未来の永久歯を守るためには、ご家族の協力が必要です。そのため当院で行うお子様の虫歯予防については、保護者の方への説明やアドバイスにも力をいれております。

子育て経験のある女性歯科医が、お子様の個性や成長にあわせた歯の磨き方、仕上げ磨きの仕方、食生活・生活習慣などを保護者の方へお話いたしております。ご来院の際は、些細なこともお気軽にご相談ください。

毎日の歯みがきに「歯間ケア」を取り入れましょう!

皆さまは普段の歯みがきに「デンタルフロス」や「歯間ブラシ」などの、セルフケア用品を使用されていますか?実は、歯ブラシ1本だけの歯みがきでは、歯垢の約6割程度しか取り除くことができないと言われているのです。

特に歯と歯のすき間は、みがき残しができやすい場所です。そのように歯ブラシの毛先が届きにくい箇所も、デンタルフロスや歯間ブラシを使用するとお掃除することができます。いつもの歯みがきに「歯間のケア」を取り入れてみましょう。

セルフケア用品は、自分のお口に合ったものを正しく使うことが大切です。歯科医院では、セルフケア方法のアドバイスも行なっていますので、ぜひ定期検診の際などにお気軽にご相談ください。歯間ケアを取り入れた有効なセルフケアで、きれいなお口を保ちましょう!

ホワイトニングを試してみませんか?

最近は身だしなみの一つとして、歯を白くする「ホワイトニング」を利用する方が増えています。ホワイトニングにはいろいろな方法がありますが、その1つに患者さんがご自身で行うことができる「セルフホワイトニング」という方法があります。

セルフホワイトニングは、通常、歯科医院で行うオフィスホワイトニングよりも濃度が低い薬剤を使用します。その分1回の効果は低くなりますが、歯ぐきがしみたり・痛いなどの心配はほとんどありません。また、セルフホワイトニングは美容院やエステで行うこともできますが、当院では専門のスタッフが施術をサポートするため、より安心して行うことができます。

セルフホワイトニングは料金が比較的お手頃ですので、「ホワイトニングに興味はあるけど、なかなか一歩が踏み出せない」という方は、一度お試しされてはいかがでしょうか。また、当院ではご自宅で好きな時間に行える「ホームホワイトニング」も提供しております。ご希望の施術期間・料金・施術方法にあわせて最適な方法をご提案させていただきますので、ぜひ一度ご相談ください。

スッキリと気持ちの良いお口で、新たな一年をスタートしましょう!

毎日歯みがきをしていても、全ての歯垢を取り除くことは難しいものです。そこで当院は、定期的に歯のクリーニングを行うことをおすすめしています。

歯科医院で行う歯のクリーニングは、専用器具を使って丁寧に歯をお掃除します。セルフケアでは取りきれない歯垢や歯石を取り除くことができるため、お口の中がスッキリするだけでなく、むし歯や歯周病を予防する効果があります。また、食事や喫煙などでついた着色汚れが落ち、歯本来の白さに近づけることができます。他にも、口臭を予防できるなど、歯のクリーニングにはさまざまなメリットがあります。

虫歯・歯周病の予防を目的とする歯のクリーニングは保険診療で行うことができます。2024年もきれいなお口で気持ちよく過ごせるように、ぜひ定期検診と併せて歯のクリーニングをご利用ください。

風邪の症状などから、お口の乾燥が気になりませんか?

最近は朝晩と日中の気温の差が大きく、体調に不安を覚える方が多いのではないでしょうか?この季節は、寒暖差や風邪の症状から鼻詰まりを起こしやすく、口呼吸になってしまうことがあります。口呼吸になると、お口の中が乾燥してしまい、お口の健康にも影響することがあります。

唾液には免疫物質が含まれているため、お口には病原体に対する防衛機能が備わっています。しかしお口の中が十分な量の唾液で潤った状態にないと、防衛機能が働きづらくなり、むし歯や歯周病のリスクが高まります。有害な細菌が繁殖すると、お口だけではなく全身にもダメージを与える可能性があるので注意が必要です。

お口が乾く原因は、口呼吸のように物理的なものもあれば、薬の副作用や病気の影響で唾液が出にくくなる場合など様々なものがあります。歯科医院では、お口の状態をチェックして患者さまにあった改善をご提案しています。必要に応じて耳鼻科など医療機関をご紹介しております。少しでも気になることがありましたら、ぜひお気軽にご相談ください。

健康な歯のイラスト

正しく・きれいな発音は、健康な歯から!

自分ではきちんと話しているつもりでも、相手から「え、何?」と聞き返されたことがありませんか?これは、正しく発音できていないことが原因かもしれません。実は、歯と発音には、密接な関係があるとされています。

たとえば歯並びが悪いと、アカサタナのサ行、タ行、ラ行を発音するときに、歯の隙間から音が漏れてしまい、きれいに発音できないことがあります。お子様の中には学校などで朗読をしているときに、上手く発音できないことを悩む子もいらっしゃるようです。これには歯並びが関与していることがあります。

もし、歯並びが関与している場合には、矯正歯科治療よって発音も改善されます。年齢に関係なく、人前で自信をもって話すことができると、家族や友人との語らいも楽しいものになりますね!歯並びにお悩みがある方、発音が気になる方も、ぜひ一度歯科医院でご相談ください。

「親子で歯みがきを習慣づけること」その価値は絶大です!

個人差はありますが、子供の歯は生後6~8か月から乳歯が生え始め、6歳になると永久歯が生えてきます。この成長過程で、親子で歯みがきの習慣をつけることはとても重要です。

最初は子供が歯みがきを嫌がることがありますが、楽しい方法を取り入れて、歌やごっこ遊びをしながら、歯みがきの大切さを伝えていきましょう。子どもの歯を守るためには、親の「予防歯科」への意識を毎日の習慣が大切です。余裕をもって見守ってあげてください。子供の歯の健康を守るために、歯みがきの方法に困ったときは、歯科医院へいつでもご相談ください。

自分にあったお口のケアに取組めていますか?

今年は暑い日が続き、熱中症対策が必要な日々でした。これから冬にかけては、インフルエンザなどの感染症対策が必要になりますね。お口の中も同様に、乳幼児期から小学生、中高生、成人期と、成長にあわせて変化しますので、そしてそれにあわせた口腔ケアが大切になってきます!

例えば、学童期は、乳歯が抜けたり、永久歯が生えたりして、歯並びがデコボコしているため、歯ブラシの当て方に注意が必要です。中高年の歯のトラブルは、根元に起こることが特徴的です。加齢に伴って、歯ぐきが下がり唾液も減るため、歯の根元の虫歯が多くなります。

歯の並びや唾液の量などが年と共に変化するため、ケアの仕方もお口の状況に合わせて変えていく必要があるのです。歯医者の歯科検診では、みなさまのお口の中の状態をチェックして、お一人おひとりの状況にあった歯の磨き方や、日常生活で注意することをお伝えしています。ぜひ歯医者さんを上手に利用して、定期的にご自身の口腔ケアを見直してみてください。

お子様の生え始めた永久歯を守りましょう!

永久歯の歯の芽はあごの中で時間をかけて成長します。6歳くらいになると顔を出し始めます。最初に生えてくる奥歯の永久歯は、第1入臼歯(6歳臼歯)です。そして、その後13歳頃までに全ての歯が永久歯へと生え変わっていきます。

6歳臼歯は噛み合わせの要で、「歯の王様」とも呼ばれている歯です。生え始めは歯ぐきが歯に覆いかぶさって、奥に生えていることから、汚れが付きやすく虫歯になりやすいことも特徴です。6歳臼歯を早期に失うことは、食べる機能にとって大きなダメージとなります。ぜひ歯医者さんにも相談しながら予防に取組んでほしいと思います。お子様の生え始めた大切な永久歯を、一緒に守りましょう!予防の仕方については、いつでもご相談ください。

歯科医院で定期的なお口のチェックを!

新春を迎え、ご自身や家族の健康をこれまで以上に願っている方も多いことと存じます。当院は皆様のかかりつけ歯科医院として、健康な身体の土台となる歯とお口の健康づくりをこれからも支援して参ります。本年も何卒よろしくお願い申し上げます。

歯とお口の健康づくりには、お口の状態に合わせて口腔ケアが大切です。年齢とともに、体だけでなくお口の状態も変化しますので、歯科医院で定期的にお口のチェックをしてほしいと思っております。特に成長期のお子様の場合は、年に2~3回はかかりつけ歯科医院で診てもらいましょう。歯科医院では、虫歯や歯周病のチェックだけでなくお子さんの発育に合わせて乳歯と永久歯の生え替わりや歯並び、かみ合わせをチェック、歯のクリーニングなどを行い、お口の健康づくりをサポートいたします。

ご家庭でのセルフケアと、歯科医師・歯科衛生士のよるプロケアをあわせて、健康な歯とお口を守ってほしいと思っております。歯とお口のことは、いつでも当院へご相談ください。

健康な歯のイラスト

横浜市の妊婦歯科健診・歯周疾患検診のご案内

当院では、横浜市妊婦歯科健診、横浜市歯周疾患検診を実施しております。 妊婦歯科健診は、妊娠期間中に1回、無料で受けられる健診です。歯周疾患検診は、歯周病の予防と早期発見を推進し、高齢期において健康で快適な生活が送れるよう支援することを目的に実施されています。

コロナ禍・マスク生活が続き、しばらくの間、歯科検診を受けていないといった方もいらっしゃるようです。こいうった状況から、虫歯や歯周病が悪化して、治療がはじまると治療期間が長くなってしまうというケースもあります。ぜひ、このような制度も利用して、定期的に歯科検診を受けてもらえたら幸いです。

学生の皆様は、6月までに学校健診を受けた方もいらっしゃることと思います。指摘を受けた方は、どうぞお早めに歯科医院へご相談ください。

こどもの矯正、無料相談のご案内

当院では、歯を抜かないこどもの矯正、床矯正を行っております。床矯正の成功には、矯正を開始する時期がポイントとなります!床矯正は小学1年生くらいから開始できます。

歯並び無料相談の予約を受付けております。どうぞお気軽に親子でご来院ください。

院内感染防止策を強化中です

当院では、通常の感染対策に加え、換気・消毒・検温など新型コロナウイルス感染症対策の取組みを講じながら診療を実施しています。ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

赤ちゃんや小さなお子様連れの方へ

事前にお申し出頂ければ、診療中は子育て経験あるスタッフが、赤ちゃんや小さなお子様をお預かりすることができます。ご予約の際、お申し付け下さい。